メンタルヘルス・マネジメント®検定試験V種を独学で取得する

資格試験情報の記載基準について

 当サイトの情報は、通常の資格試験情報サイトとは違い、あらゆる種類の資格試験を羅列し、試験情報や合格率などの提供はしていません。それは他のサイトが既に行なっているからです。当サイトは、この管理人が運営していることに意味を持たせるべく「管理人が合格した試験について」、「生の合格体験記(勉強方法等)」と、「合格時に使用した参考書」を記載すれば、受験者にとっては十分ではないか、と考えこのスタイルを採っています。資格試験同士の比較などは特に行なっておりませんのでご承知下さい。

 このサイトを参考にして、試験に合格してくだされば幸いです。

「メンタルヘルス・マネジメント®検定試験」とは?

大阪商工会議所 >> メンタルヘルス・マネジメント®検定機関(公的資格)
 【 ※主催は大阪商工会議所及び各種施行(検定実施)商工会議所、日本商工会議所が後援している 】


「メンタルヘルス・マネジメント®」検定試験について

 試験について気になる疑問をピックアップ

  • 大阪商工会議所主催の公的資格試験である。


  • 国籍・年齢関係なく誰でも受験可能。


  • 検定試験は毎年11月・3月にある。試験日は日曜日。


  • 検定試験は学科のみ行なわれる。


  • 検定試験の金額は、V種(セルフケアコース)4200円である。


  • 試験合格後、試験結果が郵送される。


  • 合格者には、合格証(カードタイプ)が発行される。


  • 試験合格後、登録などの料金は一切発生しない。


管理人の合格体験記 (メンタルヘルス・マネジメント®検定試験合格法)

 管理人は2009年11月に行なわれた試験に合格しました。勉強を始めたのは9月に入ってからで、試験までは2ヶ月程ありました。

 本題に入る前に、まず商工会議所主催のメンタルヘルス・マネジメント®検定がどういう試験なのかを補足しておきます。商工会議所の言葉を引用すると「働く人たちの心の健康の保持増進を目的として、職場内の役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識・技術・態度の習得度を測る検定試験」との事。試験は3級に当たるV種から1級に当たるT種までの3級に分かれています。ここで取り上げるV種はセルフケアコースと呼ばれるコースで、試験実施対象を一般社員や新入社員に設定しており、「自らのメンタルヘルス対策の推進」を目的としています。V種の試験科目は「メンタルヘルスケアの意義」「ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識」「セルフケアの重要性」「ストレスへの気づき方」「ストレスへの対処・軽減方法@」「ストレスへの対処・軽減方法A」「ストレスへの対処・軽減方法B」の7科目となっています。

 受験者は管理人の時は1900人程でしたが、現代社会の状況を見るとこのような試験の受験者は更に増えると思われ、今後益々需要が見込まれると推測されます。  では勉強内容に入ります。受験にあたり管理人は教材選びに悩みましたが、とりあえず公式テキスト(後に紹介)1冊で勉強することにしました。実際に公式テキストを読んだだけで受験しましたが、合格点ギリギリでの合格でした。感想としてはしっかり内容を理解するように読んでいけば高得点での合格も可能だと思います。公式テキストで勉強した感想としては、メンタルヘルスについて興味があって受験しただけに、結構参考になることがたくさんあり、たとえ受験目的でなくても現代を生きていくための知識としては持っていて良い内容を勉強できます。例えばストレス解消の為の食事方法や運動などの紹介、相談する際のカウンセリング専門家の違いや労働各法の掲載など幅広い内容が掲載されています。すなわち試験でもそれなりの知識の理解が要求されるということが言えます。管理人は公式テキスト1冊で合格できましたが、不安な方は問題集や各種テキストを参考にしてみるとよさそうです。紹介していますので参考にしてみて下さい。

 

管理人の使用参考書 (メンタルヘルス・マネジメント®検定試験合格法)

 他人がどんな参考書を使用して合格したのかは、受験生誰もが気になるところです。ここでは管理人が試験合格時に使用した参考書を紹介します。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト V種 セルフケアコース
 このテキストは試験実施機関である大阪商工会議所が編集した公式テキストなので内容に大きな間違いはありません。また表や図が取り込まれてわかりやすく解説されているので、初心者にもおすすめです。
 そして試験自体は検定試験という立場なのでいかに内容を知識として理解しているかと言うことになりますが、試験そのものは興味ある人々が受験しているので、テキストの内容を読んだだけでも知識として楽しみながら理解していくことができると思います。


 管理人はこの1冊で合格できました。ですが、自分に最適なものを選ぶことが合格への近道です。書店で中身を確認して、管理人のアドバイスが為になりそうだったら、ぜひこのページから買って下さいw Amazonさんで1500円以上の購入で送料無料です。


合格証書と使用参考書

まとめ (メンタルヘルス・マネジメント®検定試験合格法)

 いかがでしたか。合格時の管理人の様子から、合格方法を導き出すことは出来ましたか?何事もそうですが興味を持って取り組めば、楽しみながら行うことができます。ただ漠然とテキストを読んでいるのではなく、知識として理解していくぞ!という意気込みで読んでいけば無駄な労力を伴わずとも合格できると思います。それでは合格目指して頑張って下さい。


【免責事項】当サイトに掲載されている内容については、正確性に万全を期しておりますが、重要な情報については必ずご自分でご確認ください。管理人は一切の責任を負いません。
トップに戻る
Copyright (C) 2006-2014 資格武装計画. All Rights Reserved.